
 03 
          Aichi Nagoya 
          Mansion Renovation 
          ILDK 
          2018.12 
大通りに面したアパートの1階。シックなガラス張りのファサードが迎えてくれる、こちらの物件。 パッとみた感じはアパレルやインポートの雑貨屋さんの様な雰囲気。しかし、一歩中に入ってみると、沢山の要素がギュッと詰まった、他にはない魅力的な物件となっています。
 
  
大きく分けると3つのゾーンに別れているので、1つづつご紹介していきます。

まず1つ目、店舗に入ってすぐのゾーン。タイル敷の床と特徴的なシャンデリア、正面の壁は一面棚。真っ白の壁に、ヴィンテージの什器や家具がよく映えます。真鍮やアイアンのハンガーラックや什器を置いて、自分でセレクトした服やアクセサリーのお店を開けたらきっと素敵だろうな、と想像も膨らみます。
 
  
   
	  2つ目は店舗左側、ヘリンボーン柄の壁とフローリングの、一段高くなったゾーン。こちらはなんと、美容室の機能を備えています。鏡とスタイリングチェア、カラー剤の為のスペース、木製のブラインドの裏にはちゃんとシャンプー台もありますよ。

 
  
		3つ目は、室内ドアで区切られた1番奥のゾーン。 中央には最大6人まで座れる、大理石の天板のバーカウンター。
        カウンター上の吊り戸棚には、グラスホルダーもついています。
        白いタイルが貼ってあるキッチンは広々とした3口コンロ。吊り戸棚だけでなく、壁面にも調理器具を吊り下げて収納する事ができる様になっています。
        キッチン奥にはワインセラーも設置されているのも大きなポイントです。気心の知れた友人と手料理を味わいながら、とっておきのワインを楽しむ、なんて素敵ではないでしょうか?
 
 
 
   
      オススメしたいポイントはまだまだあります。店舗外の右側にはウッドデッキ。
        のんびりしたい時や、創作が煮詰まった時、お気に入りのテーブルと椅子をセッティングして、冷たいアイスコーヒーを飲みながら、ちょっと一息なんていかがでしょうか?(折りたたみの日除けもあるので、日差しが強くなっても安心です) 
 
      ウッドデッキ横には、ヴィンテージ風のノッカーがついた扉が。この扉は店舗内とガレージへと繋がっています。シャッターもついているので大切な愛車も安心して保管できそうです。
 
	   
	最後にこちらの物件、店舗利用がメインの使い方になりそうですが、トイレ、シャワーブースも設置されいるので、 泊まり込み作業をしたり、レイアウトを工夫して住居兼アトリエという、使い方も出来ます。


場所は地下鉄鶴舞線川名駅から徒歩5分ほど。前回ご紹介したお部屋と同じアパートの1階部分です。
		友人と美容室&セレクトショップを開店したり、会員制のバー、レイアウトを工夫して住所兼アトリエ…。オーナーの使い方次第で、何通りもの形に姿を変えるこの物件。そろそろ自分のお店を持ちたいとお考えの方、創作活動をされている方など、いかがでしょうか?